運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

政府参考人大坪新一郎君) 御指摘のとおり、内航海運業者のほぼ全ては中小企業でありまして、取り扱う貨物は主に鉄鋼、石油、セメントといった産業基礎物資でありますので、これらの荷主企業寡占化が進んでおります。その下で、重層的に専属化、系列化せざるを得ないという事業構造になっておりまして、低い収益性を甘受している状況にあります。  

大坪新一郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

長年の私は習性というか、そうした適正な運賃であるべきということが荷主さんの側にはなかなかまだ定着していないのかなと思いますが、これやらないと、将来トラックドライバーが誰もいなくて物流ができないという状況にもなりかねないということをよく分かっていただいた上で、国交省は、荷主所管官庁荷主企業運送事業者の構成による、中央と全国四十七都道府県トラック輸送における取引環境労働時間の改善協議会というのが

赤羽一嘉

2019-04-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

今後も引き続き、全国各地セミナー等において荷主企業などに対し説明を行い、協力要請を行いますほか、ホワイト物流推進運動においても、運賃料金別建て契約荷主企業に呼びかける事項として盛り込むなど、積極的に周知活動を進めることを始め、約款改正の趣旨について荷主理解が更に広く進むよう、関係省庁連携して荷主に対する働きかけをしっかりと行ってまいります。

奥田哲也

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

この待機時間問題を解決するためには、新たな法規制情報周知されにくい中小荷主企業に対してこのことを周知徹底していく必要があると思うんですが、そのためには、荷主企業を管轄する、これは省庁がまたがりますけれども、関係省庁との連携が必要かと思いますけれども、国交省の考え方を聞かせてください。

高橋克法

2018-05-22 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

中小事業者が単に環境問題に取り組もうと思っても、ノウハウがないという問題がありますので、元請となる大手物流事業者あるいは大手荷主企業が指導的に管理していく。環境面から車両を管理していくというのは実際に行われています。これをもっと進めていくことが必要かと思います。  さらに、東京都などでは環境輸送評価制度というのを実施していて、言ってみれば、星三つとか星二つとか、こういうのを与える制度がございます。

矢野裕児

2018-04-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

こうした適正化推進の実現に向けては、先ほどお話しありました、昨年十一月の標準貨物自動車運送約款等改正や、当該約款改正を受けたトラック運送業における書面化推進ガイドラインの改訂の周知が重要であり、経済産業省といたしましても、国土交通省連携をして、荷主企業、団体に対して、長期荷待ち時間等取引慣行上の課題の解決に向けた取組への協力依頼及びリーフレット送付等を行っているところではあります。  

大串正樹

2018-03-22 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

このほか、荷主からの入出荷情報事前提供による作業効率化幹線輸送部分と集荷、配送部分の分離などによる拘束時間の短縮効果についても報告がされているところでありまして、これらのパイロット事業を通じて得られた知見につきましては、今後ガイドラインとして取りまとめまして、トラック事業者荷主企業が参加するセミナーでの周知トラック輸送における取引環境労働時間改善協議会の場を活用した周知などを通じまして、トラック

奥田哲也

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

関する関係省庁連絡会議におきまして取りまとめました「直ちに取り組む施策」に基づく取引環境適正化に関する施策といたしまして、運送対価である運賃運送以外の役務等対価である料金の範囲を明確化する告示改正でありますとか、荷主勧告制度につきまして、昨年七月より、勧告発動基準明確化などの新たな運用の開始などを行っておりまして、これらの実効性を確保するため、経産省及び農水省とも連携しながら、幅広く荷主企業

奥田哲也

2017-04-06 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

また、官邸設置をされました下請等中小企業取引条件改善に関する関係省等連絡会議、この場を通じまして、経産省、農水省連携をし、荷主企業に対する荷待ち時間解消に向けた取組への協力依頼取組を進めているところでございます。  なお、この連絡会議の議論を踏まえまして、昨年十二月に下請法運用基準改正をされました。

藤井直樹

2017-03-15 第193回国会 参議院 予算委員会 第13号

港湾施設貨物、それは、そこで働く人、企業貨物を生み出す荷主企業に思いをはせることができます。すなわち、港湾は、産業活動を支え、雇用を生み出すものであり、国民生活に直結する重要な社会資本です。その中でもコンテナ物流は、コンテナ船大型化船会社間の連携による航路再編など、激変が生じているものと承知をしております。  

三浦信祐

2016-11-02 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

国土交通省といたしましては、まず、トラック運送事業者取引実態を把握しますため、官邸設置していただきました下請等中小企業取引条件改善に関する関係省等連絡会議の枠組みの中で、本年二月にはトラック運送事業者に対する調査を、また、本年七月から八月にかけましてトラック運送事業者及び荷主企業に対する大企業ヒアリングを実施したところでございます。  

堀家久靖

2016-10-21 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

このため、荷主企業経済団体参画を得た協議会を全都道府県設置をして、実態調査を実施した上で、取引慣行見直しによる手待ち時間削減に向けたモデル的取り組みを進めているところでございます。  このように、取引環境改善にも踏み込んだ長時間労働対策を今後ともしっかりと進めてまいる所存でございます。

山越敬一

2016-05-20 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

また、トラック運送業について、運送事業者だけでなくて、荷主企業経済団体参画を得た協議会を全都道府県設置をして、実態調査を実施した上で、取引慣行見直しによる手待ち時間削減に向けたモデル的取り組みの普及を図るとともに、IT産業について、重層的な下請構造のもとでの取引のあり方と長時間労働の一体的な改善に向けた取り組み関係省庁業界団体とともに進めるといった、競争政策に踏み込んだ長時間労働削減対策

塩崎恭久